最新のお知らせ-東京ダンスセラピープロジェクト

4月ワークショップのお知らせ

以下の日程でワークショップを行います。二部構成です。どちらか一方のみの参加も可能です。今回はあきゅらいず美養品森の学校ホールで行います。どうぞ、ご参加ください。

4/22(日)

一部:体験グループ 10:00~12:30 
    ダンスセラピーの理論を学び、グループで体験します。

二部:オーセンティックムーブメント 13:30~16:30 
    自分の内側から湧き上がるムーブメントを体験します。

各部 定員8名 参加費3,000円 

会場 あきゅらいず美養品 森の学校(http://www.akyrise.jp/morinogakkou/)

DMT特別講座のご案内

荒川香代子さんと神宮京子さんと鍛冶、3人ダンスセラピストのコラボによるDMT特別セミナーを開催いたします。

「身体的共感と自己洞察について」というテーマです。皆様のご参加をお待ちしています。

日時:2012年1月28日(土)14:00~18:00
1月29日(日)10:00~13:30
場所:スタジオ ムービングアース( 小田急線「豪徳寺」駅下車徒歩約8~10分)
参加者:DMTLab, B.D.M.H.C., T.D.T.P.その他でDMT連続セミナーを受講された方,
医療福祉に従事されている方、臨床に携わっている方
会費:早割(12月27日締切)¥15,000- 通常¥17,000- 1日(28日のみ)¥8,000-
(注:一度振り込まれた費用の返却はおこないません) 定員:20名
申し込み/問い合わせ:天野 敬子 (不登校・ひきこもり研究所代表。DMTLab, MSW.,
PSW.) Email: kemu@ad.em-net.ne.jp
主催: DMTLab、東京ダンスセラピープロジェクト、ボディ・マインド・ヘルスセンター
連絡先:荒川香代子 〒252-0176 相模原市緑区寸沢嵐3021-4
Tel & Fax: 042-685-0870

ワークショップの開催について

東京ダンスセラピープロジェクトでは、年間 複数回のワークショップを企画しております。希望者が一定数に達し次第、随時開催いたしますので、ワークショップへの参加をご希望の方は、まずはプロジェクトまでメールでお知らせください。

トレーニングセミナー

本年度のダンスセラピー トレーニングセミナー プライマリーⅠの開催が迫っております!現在のところ、定員に若干名ですが空きがあります。ご希望の方はお早めにご連絡ください。

ダンス・セラピーの基礎的な理論と技法を学びます。動作の振り付けやセッションの進め方を、模擬グループで体験的にトレーニングします。また、動作の観察と理解や、身体次元での共感力を養うワークを行います。
2011年10月9日(日)・10日(月・祝)10時~17時
場所:東京都三鷹市(予定)
講師:鍛冶美幸、宮城整
参加費24,000円

日本心理臨床学会 第30回秋季大会 自主シンポジウム

9/2(金)「心理療法におけるミラーリング」と題して自主シンポジウムを開催します。興味のある方は是非、ご参加ください!九州大学総合臨床心理センター1Fプレイルームです。

2011年度 ダンスセラピートレーニングセミナー

●…ダンスセラピー トレーニング・セミナー

2011年度のダンスセラピー トレーニング・セミナーは、会場の都合で少人数制となったため、日程と参加費が変更になりました。JR武蔵境駅から近く、きれいで快適なスタジオです。

内容は、ダンスセラピストを目指している方、教育や臨床の場で身体を使ったアプローチを導入しようと考えている方のためのセミナーです。各コースとも小グループ制で行われ、2人以上の専属講師がきめ細かい指導を行います。

●…プライマリー・コースⅠ

ダンス・セラピーの基礎的な理論と技法を学びます。動作の振り付けやセッションの進め方を、模擬グループで体験的にトレーニングします。また、動作の観察と理解や、身体次元での共感力を養うワークを行います。
2011年10月9日(日)・10日(月・祝)10時~17時
場所:東京都三鷹市(予定)
講師:鍛冶美幸、宮城整
定員8名 参加費24,000円

●…プライマリー・コースⅡ

プライマリーⅠの修了者を対象とします。
イメージの活用法や言語的介入の仕方、音楽の選択法などを交えて、セラピーの実施に向け必要な理論と技法を学び、さらに自己理解、集団力動への洞察を深めるためのワークを行います。
2012年1月8日(日)、9日(月・祝)10時~17時
場所:東京都三鷹市(予定)
講師:鍛冶美幸、宮城整
定員8名 参加費24,000円

*本セミナーは治療を目的としたものではありません。精神科・心療内科などで治療を受けている方は、事前にご相談ください。

 

●…お申込み

セミナー、ワークショップの参加お申し込みは以下の内容を明記のうえ、メールまたはFAXでお願いします。
①お名前
②所属・職種
③ご連絡先(住所・お電話番号・メールアドレス)
④参加を希望されるセミナー・ワークショップ
メール:info@dancetherapy.jp

FAX:042-384-6460

“癒しのワーク”無事終了!

7月31日日曜日、ダンスとドラマのコラボレーション企画“癒しのワーク”を開催しました。ダンスでウォーミングアップした後は、ドラマの場面に音楽とダンスを取り入れたワークを行いました。参加者みんなで、海になり、山になり、空になり、宇宙になって踊り、ほんわかとした癒しの時間になりました。豊田先生ありがとうございました。

今週末のワークショップ

今週末はいよいよドラマとダンスのワークショップです。身体動作を用いた芸術療法のコラボレーションです。「癒し」をテーマに行いますので、初めての方も参加しやすいかと思います。まだ空きがありますので、どうぞご参加ください!

心を癒すエクササイズ~サイコドラマとダンス・ムーブメントセラピーの出会い のご案内

心を癒すエクササイズ

―サイコドラマとダンス・ムーブメントセラピーの出会い-

大震災の影響が続いている昨今、心を癒し、未来へと向かう心のエネルギー補給が求められているのではないでしょうか?このセミナーはソフトなサイコドラマ(即興劇を応用した心理療法の一種)とダンス・ムーブメントの手法を使って、心のリフレッシュをめざしています。

日時:2011年7月31日(日)10:00~16:00

参加費:6,000円(6月中のお申し込みは、「早割り」扱いで5,000円)

定員:12名

場所:三鷹市内

対象者:サイコドラマ、ダンスセラピーに関心のある方、教育や臨床の場で身体を使ったアプローチを導入しようと考えている方のためのワークショップです。

(本ワークショップは治療を目的としたものではありません。精神科・心療内科などで治療を受けている方は、事前にご相談ください。)

講師

豊田英子:臨床心理士

 鍛冶美幸:臨床心理士 長谷川病院ダンスセラピスト。

お申し込み方法

お申し込みはメールまたはFAXでお願いします。

メールの場合は下記アドレスまで、氏名、職種、所属、ご連絡先をご連絡ください。

FAXの場合は、裏面の参加申込書にご記入の上お申し込みください。

申し込まれた方に参加費振込のご案内をお送りいたします。振り込み確認後に受付完了となります。後日、受講票と会場地図をお送りしますので、ご確認ください。

お申し込み・お問い合わせ先

お問い合わせは、メール or FAXでお願いします。

メール:info@dancetherapy.jp

FAX:042-384-6460

第1回ワークショップが終了しました

6/12の日曜日に、第1回ワークショップが終了しました。緑あふれる景色に包まれながら、参加してくださった皆さんの熱心さと素直な探究心に励まされて、とても充実した時間を皆さんと過ごすことができました。ありがとうございました!オーセンティックムーブメントは心と身体のメンテナンスになりますね。次回も是非多くの方の参加をお待ちしています。次回の会場も同じスタジオです。miya